ブレイキングダウンで注目された山川そうきさんのプロフィールを紹介していきます。
彼は学生の時に少林寺拳法でインターハイにて優勝したという実績があるそうです。
そんな山川さんの出身地や身長などプロフィールを調べてみました。
さらに、経歴も紹介していきます。
また、ブレイキングダウンの戦績についてもまとめて紹介しましょう。
ぜひ、最後までご覧ください。
山川そうきwikiプロフィール!

山川そうきさんのプロフィールがこちら。
- 名前:山川宗輝(やまかわそうき)
- 生年月日:1999年7月25日
- 年齢:23歳
- 出身地:千葉県富里市
- 身長:165㎝
- 体重:58㎏~63㎏
山川そうきさんの本名は『山川宗輝』さんというそうです。
珍しい名前ですね。
2022年現在23歳で、出身は千葉県とのこと。
そんな山川さんは千葉県にある私立の桜林高校に通っていたそうです。
桜林高校の偏差値は40~44くらいだといいます。
高校卒業後は日本体育大学のスポーツ文化学部武道教育学科に進学。
大学卒業の際は、

とツイートしていました。
大学生活を満喫したようですね。
ブレイキングダウン4のオーディションに参加し、本選に出場した際には対戦相手に勝利。
視聴者からは「強い」「かっこいいし、1番強いと思う」と言われ、注目を浴びました。
さらに「イケメン」ということでも人気がありますね。
また、山川さんは格闘技の他にもYouTuber活動しています。
YouTubeを始めた理由は、「今のYouTubeは強い格闘家もしているが、弱い人が成り上がっていく話はあまりないと思ったから」なのだそうです。
さらに、YouTubeの収益で生活していければいいなという考えもあったとのこと。
現在はYouTubeと格闘技で頑張っているようですね。
山川そうきの少林寺拳法の経歴

山川そうきさんの経歴を紹介します。
高校時代、山川さんは少林寺拳法部に所属していたそうです。
山川さんの出身高校である桜林高校は、男子団体で3連覇したり、世界大会で優勝したりしたこともある名門。
2017年の高校総体のインターハイで、山川さんは団体演武のメンバーに入っており、全国優勝を果たしたといいます。
さらに、大学時代にも少林寺拳法部に所属して、第57代目の主将を務めたとのこと。
主将になるほどですから、人望も厚かったのでしょうね。
しかし、大学の最後の大会で個人戦にて優勝を逃してしまったそうです。
このまま、格闘技を辞めるのは悔しいと感じて、ブレイキングダウンに参加することを決意したといいます。
ブレイキングダウンに出場するまではウーバーイーツなど配送業をしていたとのこと。
また、ブレイキングダウンに山川さんが出演した際、「桜林のあの山川か?」という反応もあったので格闘技ファンで知っている人も少なからずいたようです。
さらに、朝倉未来さんも「少林寺拳法の実績が凄い」話しており、実績を認めているようですね。
山川そうきのブレイキングダウン戦績まとめ
山川そうきさんのブレイキングダウンでの戦績を紹介しましょう。
彼は少林寺拳法の経験はありますが、総合格闘技の経験はなくて寝技は弱いとのこと。
ブレイキングダウン4のオーディションに出演した際、内定していた会社を断って参加したそうです。
動画では11分45秒から山川さんが話しています。
そのオーディションでこめおさんに対して「さっきからずっと暴れていて、偽物だなと思ってる」などと発言し、こめおさんに蹴り倒されていました。
朝倉未来さんが「今からやりますか?」と聞き、了承したことでこめおさんと対決することに。
1分48秒頃から対戦が始まります。
勝敗ははっきりとついていませんが、こめおさんの方が優勢だったようです。
試合の後に山川さんはTwitterで、
あー、勝ちたかったなー
練習頑張るしか引用:Twitter
と話していたので、山川さんの敗北だったようですね。
この時点では、山川さんが強いのか弱いのか分からないまま終わってしまいました。
ちなみに、山川さんとこめおさんはYouTubeでコラボしています。
2人がまともに話すのはオーディションでの乱闘の時以来とのこと。
こめおさんの方から連絡してコラボすることになり、気まずい部分がありつつもお酒を飲みながら話していました。
アルバイトなどで苦労しながら格闘技の練習をしている山川さんに、こめおさんが「大変なら、うちの店で働いたら」と提案する場面も。
現在、山川さんはこめおさんの店の手伝いもするようになったそうです。
その後、ブレイキングダウン4の本選に参加したとのこと。
対決相手は山岡彬夢さんでした。
結果は判定で勝利。
かなり強いのが分かりますね。
ブレイキングダウンの感想を動画で話しています。
ブレイキングダウンの話は動画の2分50秒頃からです。
個人的には点数は60点と語り、「幼稚園児の喧嘩のような試合をした」「ずっとガードをしているのは自分だけだった。ブレイキングダウンにそぐわない試合をしてしまった」と反省点を述べていました。
また、セコンドから「押されてる。残り30秒」と言われて、「やばい」と思って反撃をしたとのこと。
対戦相手の山岡さんを見た時に山岡さんが勝手もおかしくないと思ったそうで、「逆によく勝てたな」とも話しています。
納得のいく試合ではなかったようですね。
そして、ブレイキングダウン5のオーディションに参加。
ホストの咲人さんと口論になり、対戦が決定します。
4分34秒頃から口論していますね。
ちなみに、オーディションで山川さんは「ホストはゴミ職業」と発言し、批判されることとなりました。
その後、山川さんは批判への反論動画を投稿。
「ホストに誇りを持つな」など煽るような内容ですね。
しかし、実際はホストのことはあまり嫌いではないそうで、良い人もいると思っているとのこと。
ヒール役になってブレイキングダウンを盛り上げるために、このような発言をしたようですね。
また、試合で負けた方が坊主という賭けもしたそうです。
そして、ブレイキングダウン5の本選で対決。
結果は山川さんの勝利でした。
試合の後に山川さんは、
世間からさまざまな意見が飛び 賛否も分かれたと思います。 お互い賭けるものも賭けて、 後に引けない状況を作ってあの場に挑んだ結果本気になれました。
引用:Twitter
とツイートしています。
その後、山川さんと咲人さんがコラボ。
2人のコラボを待っていた人が多かったようです。
山川さんは「咲人さんのついて批判的なことを言った時、咲人さんが乗ってくれたからこそ盛り上がった」と話し、感謝していました。
ゴミ職業という発言について山川さんは、「咲人さんに悪いところがなくて、言うことがなかったから業界を悪く言った」とのこと。
試合当日、山川さんは「ビビってたけど、前試合したことあるし、やってやるぞ」という気持ちだったといいます。
また、公開軽量の時、山川さんが咲人さんの前でファイティングポーズをした際に咲人さんの顎に拳が当たってしまったそうです。
山川さんは当てるつもりはなかったそうで、拳が当たった後にすぐ引いたとのこと。
咲人さんは「人の良さが出てる」と思ったんだとか。
互いに感謝やリスペクトし合っているようですね。
ブレイキングダウン6のオーディションで、高垣勇二さんに試合を願い出て対戦が決定。
アウトサイダーの選手にリスペクトがあると言いつつ、「今までどういう迷惑をかけてきたんですか?」などと言って喧嘩を売っていました。
高垣さんには「すぐ終わらせるからね」と言われていましたが、試合が楽しみですね。
まとめ
山川そうきさんのプロフィールや経歴をまとめました。
簡単なまとめがこちら。
- 千葉県出身の23歳
- 桜林高校を卒業後、日本体育大学に進学
- インターハイで優勝したことがある
- ブレイキングダウンでは2勝している
- ブレイキングダウン6で高垣勇二と対決
今後の活躍に期待ですね。
最後までご覧いただき、ありがとうございます!





